お一人様用こたつ、着るこたつともいわれる、サンコーの「こたんぽ」がどこで買えるのか、販売店を調査してみました!
2021年10月28日に発売発表がリリースされた「こたんぽ」。
寝袋のようになっていて、そこに体をいれながらぬくぬくぽかぽかと本を読めたり、テレビを見れたりするすぐれモノです。
「ダメ人間になる~」というコメントがありつつも、想像できできるぬくぬくさはここちいいの一言ですよね。

これから寒くなる時期にぴったりだね^^
どこで買えるんだろう?

まだ出たばっかりの商品ですよね。
調べてみましたよ。
本記事では、着るこたつの「こたんぽ」がどこで買えるのか?オンラインや実店舗の販売店を調査してみました。
サンコー着るこたつこたんぽ(歩ける一人用こたつ)はどこで買える?予約のお店は?オンライン通販の販売店について

2021年10月29日現在、こたんぽが買えるオンラインでの販売店はこちらです。
店名 | 送料 | 送料他備考 |
楽天ビック(楽天×ビックカメラ) | 無料 | ・2021/12/7現在、 スーパーDEAL10%ポイントバック。 (965ptバック) ・2021/12/7現在最安値 |
激安!家電のタンタンショップ | モノによる | 2021/12/7現在こたんぽの送料無料 |
サンコー株式会社オンライン(公式) | 540 | 3,980円以上無料 |
サンコーレアモノショップ楽天店 | 540 | ・3,980円以上無料 ・~2021/12/11(土)まで買い回りSALE中 |
サンコーレアモノショップ amazon店 | 410~ | ・2,000円以上無料 ・Prime会員無料 |
コジマネットTOP |
550~ | ・3,000円以上無料 |
ヤマダウェブコム | 550~ | ・同じお店で3,300円(税込)以上無料 |
ノジマオンライン | 550 | ・2,000円以上無料 |
ビッグカメラオンライン | 無料 |
ストアにはいってもらえばわかる通り、現在は「予約中」、そして、11月上旬のお届けです。
定価は税込み9,800円。
ですので、上のお店ですと、すべて送料無料となります。
ヨドバシやヤマダ電機、ビッグカメラなどの家電量販店のオンライン店では、ビッグカメラ、コジマネットで取り扱いが始まりましたね^^
他の電気店についても、過去にサンコーの商品を数多く扱っていますので、今後予約ページが出てくる可能性もあります。
随時追記していきたいと思います。
絶対快適なことうけあいのこたんぽです。
Twitterでの反応もよく、予約がたくさん入ると思われますので、お早目の注文をおすすめします。
サンコー着るこたつこたんぽ(歩ける一人用こたつ)の実店舗の販売店

実店舗
✅2021年10月29日現在、「サンコーレアモノショップ総本店」で販売
✅今後、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ビッグカメラなどで取り扱いの可能性あり
サンコー着るこたつの「こたんぽ」は、実はネットで予約が始まる前の10月25日(月)から、サンコーレアモノショップの実店舗で販売がはじまっていました!
そして、大人気のため、10月28日にはもう在庫が残りわずかということで・・・
大きいのでなかなか持って帰るのが大変そうですが、早く欲しい!という方はぜひこちらで。
サンコーレアモノショップ総本店の住所や連絡先はこちらです。
◆サンコーレアモノショップ 総本店
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目14−8 新末広ビル B |
電話番号 | 03-5297-5783 |
営業時間 | 11時00分~19時00分 |
最寄り駅 | JR、東京メトロ、新都市鉄道秋葉原駅 |
ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ビッグカメラなどの電気店については、旧バージョンのこたんぽの取り扱いがありましたので、今年も扱う可能性は十分あります・・・!!
こちらも随時追記してきたいと思います。
まとめ
サンコー着るこたつこたんぽ(おひとりさま用こたつ)の予約や販売店は、現在オンラインでは5店。
サンコーレアモノショップの公式サイトと、サンコーの楽天、Amazonのストアフロントの3店から、家電量販店の2店がくわわりました。
ヨドバシカメラ、ヤマダ電機などの電気店については、サンコーの商品をたくさんあつかっていますので、今後の予約・販売の可能性は大きいです。
実店舗に関しては、秋葉原にあるサンコーレアショップの本店で、着るこたつこたんぽはすでに販売されていました。
少し大きいので持って帰るのが大変そうですが、早く買いたい方はこちらでお買い求めください。
実店舗の電気店については、旧バージョンの着るこたつの扱いがありましたので、今後販売されるかと思います。
コメント