ハリーポッターと魔法の歴史展東京会場、グッズがどんなものがあるのか。。。兵庫会場のものを参考に調査してみました!
12月18日(土)から始まる「ハリーポッターと魔法の歴史展 東京会場」。
前会場(兵庫)でも大盛況のうちにクロージングしています。
展示会の内容じたいハリーポッターの内容にそった面白いものだったんですが・・・
そのグッズも、世界観がそのままで何個でも欲しくなっちゃうものなんです!

たくさんのグッズがありそう!
どんなものが面白そうかな~

調査したところハリーポッターの物語にそのまま出てくるものもありますね!
まとめてみましたよ
本記事では、ハリーポッターと魔法の歴史展東京会場について、そのグッズの種類や内容を調査してまとめてみました!
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズの概要
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズ、兵庫のものとは違わないと思います。
それを大前提とし、まず、公式サイトで出ているグッズのばくっとしたところでは・・・・
価格(円) | 備考 | |
フェニックスシリーズ | 220~2,200 | ポストカード、マグネット、タオルなど色々 |
マンドレイク付箋 | 715 | |
ミニノート | 385 | |
メモ×キャンディー (ティーカップ占い柄) | 1,210 | 紅茶味 |
メモ×チョコレート (本「太陽の輝き」から騎士柄) | 1,210 | |
スパークリングボトル | 990 | |
ドライペジピクルス | 990 | |
ハリーポッター公式グッズ 「ミナリマ」より多数 | 780~4,980 | クッションカバー、ポストカードなど |
★ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズ公式ページはこちら
最後に書いた、ハリーポッターと魔法の歴史展東京の「ミナリマ」のグッズで公式サイトにでていたものは以下です。
たくさんあったので別表にしてあります。
リンク先は、「ミナリマ」の公式オンライン販売サイトの商品ページです。
ハリーポッターと魔法の歴史展東京で出るミナリマのグッズの全部は載せられなかったのですが・・・
リンク先で雰囲気や色味、セット内容や枚数などが知れれば、と思います。
価格(円) | 備考 | |
グリーティングカード | 780 | リンク先「ホグワーツの新校長先生」柄 |
ギフトラップ | 1,680 | リンク先「ブラック家の家系図」柄 |
ポストカードセット | 2,480 | リンク先「教育令&指名手配ポスター」柄 |
教科書ノート | 3,180 | リンク先はすべてのセットだが、柄が全部見れる |
クッションカバー | 4,980 | リンク先は「忍びの地図」 |
ですが!
「グッズでこれだけじゃないよね?」「もっと他にも知りたいなあ」という方も多いはず。
ですので、以下からは、Twitter等で調べた、公式にはないグッズも紹介していきたいと思います^^
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズのもっと詳しいところは?公式にないものを知りたい!
ということで、ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズを、公式サイトにないものを中心にここからは紹介していきたいと思います。
値段までは、ごめんなさい、分からないものがほとんどです。
独断と偏見で、ハリーポッター展東京のグッズでTwitterにあがったもののうち、私が「わ!欲しい」と思った順に、紹介してきたいと思います^^
ベビー二フラーのぬいぐるみ
◆値段;不明、しかし、楽天におなじものあり。
「ベビー」の二フラーが出てくるは、映画「ファンタスティックビースト」で記憶に新しいのではないでしょうか?
光るものが大・大・大好きな二フラー。
本の中でも、ハリーたちが4年生になる「炎のゴブレット」の「魔法生物飼育学」の授業でも登場しています。
(その時はたぶん大人の二フラーだと思いますが)
この愛くるしいベビー二フラーがハリーポッターと魔法の歴史展のグッズにあります。
そして、大人気商品とのことで・・・ハリーポッターと魔法の歴史では買えない人も多いんです。
しかし!
同じものを他のところで買えないかな~と見ていたら、なんとamaon・楽天にありました!

お値段は送料込みで2,770円からということで・・・(ショップによる)
もし、ハリーポッター展東京のグッズ売り場で買えない場合は、楽天・amazonで買うのも手です^^
逆転時計(タイムターナー)
◆値段;不明。しかし色々楽天にあり。
さきほどのベビー二フラーの首元に「あれ?」となった方は鋭いです。
ベニー二フラーがかけていたのは、ハーマイオニーが「アズガバンの囚人」でつかっていた逆転時計。
ヒッポグリフを助けるためにハリーとハーマイオニーが、ダンブルドア先生から借りた逆転時計で時を戻っていましたよね。
この逆転時計、ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズにも登場しています!
値段はあいかわらず不明だったんですが・・・
しかし、この逆転時計、楽天で探すと色々あったんですよね。
それもお値段、種類幅広く。
こちらのリンクが「逆転時計」の楽天での検索結果になります。
(ピアスもあった。)
高いものは結構なお値段で・・・一度見てみるのもおもしろいと思います。
パスケース(グリフィンドール)
◆値段;不明
今まで女性っぽいものなので、こちらハリーポッターと魔法の歴史展の大人なシックなグッズを1点。
ライオンがついているグルフィンドールの紋章がある、パスケースです。
見た感じつくりはとてもしっかりしていますし、シンプルなので大人の男性がもってもよいグッズではないでしょうか。
何より、「グリフィンドール」とあるということは、、、、
「ハッフルパフ」「レイブンクロー」「スリザリン」ものパスケースもあるんではないかな~と思っています。
で、ですね、実はこちらも楽天にありました。
やはり、「グルフィンドール」「ハッフルパフ」「レイブンクロー」「スリザリン」の4種類でした^^
パスケース(9と3/4番線チケット型)
◆値段;不明。
これも、ハリーポッター展のグッズらしいなあ、ということでご紹介。
ハリーポッターではおなじみ9と3/4番線に乗るためのチケット型のパスケース。
(実際、ロンドンのキングクロス駅にあるそうで^^;)
ハリーポッターシリーズの本や映画は、たいだい冒頭にこの9と3/4番線が出できますよね。
とても面白いグッズだと思いました。
ポストカード
- Twitterでみられたハリポタ展東京のグッズのポストカードの柄
- ✅魔法生物各種
✅逆転時計
✅ティーカップ占い
✅フェニックス
✅ホグワーツでの授業で先生たちが使っていると思われる絵
◆値段;不明、がおそらく220円
お土産としてはてごろなポストカード。
ハリーポッターと魔法の歴史展のグッズでは、さまざまな柄のポストカードの販売されています。
全部はとてもご紹介できないのですが、ハリーポッター展のグッズで見られたのは上に書いた5種。
とはいっても、1種類の中でさらに分かれるカテゴリーもあるので、本当に多種多様です。
Twitterから何個かおみせしてきますね。
ピアス・ネックレス(9と3/4番線柄)/書籍/カバン)
◆値段;不明
ハリーポッターと魔法の歴史展には、アクセサリー、ピアスやネックレスなどもありますよ。
今まで販売されたハリーポッター関係の数々の書籍はもちろん、この画像からはカバンも発見!
カバンと言えば、「ティーカップ占い」柄のトートバッグもあるようで・・・
トートバッグは、図説を持って帰るのに便利そうですね^^
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズはオンライン通販できる?
ハリーポッターと魔法の歴史展
✅2021年12月1日現在、「通販サイト」はない
✅上にも書いたが、大手ECサイトの一部のショップで同じものが通販で買える
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズは、現在のところオンラインでの通販サイトはありません。
なので、たくさんのグッズを見たいかたは、ご自分で東京展へ行く必要があります。
ただし、上にも書きましたが、ハリーポッターと魔法の歴史展東京店のグッズが一部買えるお店がオンラインにありますので、ご紹介してきたいと思います。
公式グッズ店ハウス・オブ・ミナリマ
もっとも大きなところが、ハリーポッターとファンタスティックビーストの公式グッズサイト、「ミナリマ」のホームページ。
ミナリマはハリーポッターやファンタスティックビーストの以外のグッズも手掛けていますので、サイトが見にくいかもしれません。
下に、リンクをはっておくので、ここからハリーポッター展のグッズをみるのが便利かと思います。
「コレクションで絞り込む」を選ぶと、さらに詳しい検索ができるので、ぜひご活用くださいね^^
楽天
記事の最初の方でも書きましたが、ハリーポッターと魔法の歴史展のグッズの一部が楽天でも買うことができることが分かりました。
一部ではありますが、再度ご紹介します。
品名 | 楽天のリンク |
ベビー二フラーぬいぐるみ | 逆転時計の楽天検索結果へ |
パスケース(グリフィンドール) | パスケース(グリフィンドール)の楽天検索結果へ |
楽天はお店や検索時期によって、送料等が変わります。
検索結果から、ご自分のつごうの良いところでグッズを買って頂ければと思います^^
ハリーポッターと魔法の歴史展、グッズはもちろん展示内容も素晴らしいです^^
展示内容についてはこちらでまとめました。
内容はなんとなくわかるけど、口コミ等知りたい方は、こちらの記事をご覧くださいね^^
まとめ
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズは公式発表では、「フェニックスグッズ」以外に、マンドレイクの付箋やミニノート、メモとキャンディなど、数々のグッズが公式からあがっています。
また、ハリーポッターとファンタスティックビーストの公式グッズの販売店「ハウス・オブ・ミナリマ」からもたくさんのグッズがハリーポッター展東京のグッズに出品されています。
公式サイトの発表以外にもグッズは多数。
ベビー二フラーのぬいぐるみや逆転時計、パスケースなど本当に様々なグッズがあります。
ハリーポッターと魔法の歴史展東京のグッズは公式サイトでは通販のアナウンスは出ていません。
しかし、ミナリマのオンライン通販サイトや、一部楽天でも売られています。
もし展示会で買えない場合はこれらのオンラインサイトから買うのもいいでしょう。
コメント