2021年の新番組「笑って年越したい」のMCや内容についてお伝えします!
2021年大みそかの新番組、日本テレビ系の「笑って年越したい!」。
ダウンタウンの「絶対に笑ってはいけないシリーズ」に代わっての番組だけあり、、、
豪華出演者がたくさん出てくるとのことの触れ込みがあり、期待が高まりますね^^

6時間もある番組ですからね!
MCや内容にも注目ですよ。
本記事では、2021年の新番組「笑って年越したい!笑う大晦日」のMCや出演者、内容について、まるっとお届けしていきます。
【笑って年越したい】笑う大晦日のMC(司会)は?ダウンタウンやガキ使メンバーはでる?
「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」のMC、司会一覧はこちらです。
(50音順、敬称略)
お名前 | |
1 | 麒麟・川島明 |
2 | 千鳥 (大悟、ノブ) |
3 | ナインティナイン (岡村隆、矢部浩之) |
4 | バナナマン (日村勇紀、設楽統) |
5 | フットボールアワー・後藤輝基 |
6 | 渡辺直美 |
上の表から分かる通り、「笑って年越したい!笑う大大晦日」のMCは、6組9人のそうそうたるメンバーです!
そして、残念ながらダウンタウンは「今のところ」はMCとして出演されません。
ガキ使メンバーで「笑ってはいけない」に出演されていた、月亭方正さん、。 ココリコ の遠藤章造さんや田中直樹さんも、MCに入っていないようです。
笑う大晦日の出演者も別記事にまとめていますが、こちらにもダウンダウンや、ガキ使メンバーははいっていませんでした。
しかし、「生放送」で「何があるかわからない」ということで・・・
MCの方々もそのあたり心配もされていますし(笑、サプライズを楽しみにという発言もされていますので期待し過ぎず!でも期待は少しもっておいてもいいかもしれません^^;
MCの方々も気になるところですが、出演メンバーも気になるのではないでしょうか?
笑う大晦日の出演者に関しては、次の記事にまとめてありますので、ご覧くださいね^^
【笑って年越したい】笑う大晦日のMCに高畑充希が?
笑う大晦日のMCに高畑充希がいる?
✅MCという表現ではないが、「スペシャルサポーター」に高畑充希が入る
笑う大晦日には、スペシャルサポーターとして、女優の高畑充希さんが出演されることが決まっています。
この「スペシャルサポーター」という役割がどういう役目のなのかな~というところなのですが…
私は、M-1グランプリにおける「上戸彩さん」系の役割ではないのかな、と思いMCの方に記事を書かせて頂いています。
なんというか、番組の「華」的存在に高畑充希さんがなられるのかな、と^^
(まさかコント的なことはやられないと思うので・・・)
あまり司会的なポジションで高畑充希さんがでられるのは少ないと思うので、もしMC的な役割であれば、どんな感じになるのか注目です。
【笑って年越したい】笑う大晦日の内容
2021年12月20日現在、「笑って年越したい!笑う大晦日」の内容は以下になっています。
- 【絶対笑って年越したい】笑う大晦日の内容
- 1. 芸人が選ぶ!「今この人のネタが見たい」
2. 豪華俳優&人気芸人による一夜限りのコラボ
3. 豪華俳優&モノマネ芸人総出演のなりきり学園ドラマ
4. 【縦軸企画】厄払いリアクション中継
【笑って年越したい】笑う大晦日の出演者のところで書いた方々は、「1」の企画に出演する方々です!
ということで、実は出演者はもっと増えるかもしれない、ということを申し添えておきます。
「2」の「豪華俳優&人気芸人による一夜限りのコラボ」は、最近よくテレビでもやっていますよね^^
おおみそか限りの夢のコントやネタが見れる!
今までになかったような組み合わせも見て行けるのかな、と思います。
「3」は名作ドラマのキャラクターを、学園モノ風に再現とのこと!
続報が次々と出ていますね!
ニュースではこのように出ています。
ドラマの舞台は都内のある学園。生徒たちがあの『名作ドラマ』の誰かになり切って過ごす『なりきり学園』に不可解な事件がぼっ発。果たして事件の行方は。
~オリコンニュース~
「名作ドラマにはどんなものがあるのか?」「どの芸人さんがなりきり学園にでてくるのか?」
色々と気になることが多いですね^^
「あの芸人さんのあのネタめっちゃおもしろんだよね~!見たい!!」というモノマネがで出てくるのか・・・?
このあたりも注目です。
しかも、笑う大晦日のこのパートの内容には豪華俳優も出演されるらしいとの情報が。
日テレ系のドラマから出演されるのでしょうか?
このあたり、「絶対笑ってはいけない」と同じような期待感があります^^
「4」は関東某所からの厄払いを生中継!
こちらも情報が解禁されてきていまして・・・
- Twitter、データ放送での視聴者生投票がある
- 芸人さんの、「壮大な」「体をはった」厄払いは3つ用意されている
- 投票数が決まった数になったら、一つずつ厄払いが行われる
- 全部の厄払いがなされるのか?というところにも注目
厄払いの内容は、上の通り視聴者参加型!
すべての厄払いができるように、ぜひぜひ参加してみて下さい^^
まとめ
「笑って年越したい!笑う大晦日」のMCは、総勢6組9人です。
「笑って年越したい!笑う大晦日」の内容は、「絶対に見たいネタ」「普段ないコラボコント」「学園舞台モノマネ企画」「生中継厄払い」の4本立て。
特に3番目の「学園モノマネコント」は、番組の内容で「モノマネ芸人46人」「豪華俳優」出演とのこと。
「どんなモノマネ?」「どんな俳優さん?」のように、気になることがたくさんあるパートとも言えます。
また、笑う大晦日の最後の「厄払い」は関東某所からの生中継、視聴者参加企画になっており、楽しさが倍増しそうです。
コメント