ミルキーの70周年記念商品、「HappyLife2021」が2021年4月20日に発売されました。
価格は1袋880円です。
ミルキーはなんと、1951年に発売されたロングセラー商品!
その70周年を記念して、「ミルキーでおいしく楽しく、毎日の生活にハッピーを贈りたい」という願いが込められた記念商品になります。

こんなに長い間の商品なんだね!
この記念商品もすごそう!!

お察しのとおり、なかみはとっても豪華ですよ。
880円の内容とは思えません。
本記事では、ミルキー70周年記念「HappyLife2021」の中身を詳しくご紹介していきます^^
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身は?
ざっと説明すると、お菓子が3種、グッズが3種です。
その内訳は、
【お菓子】
・ 5粒ミルキー 1袋
・ 40gやわらかピュアミルキー 1袋
・ 4枚ミルキークリームクッキー 1袋
【グッズ】
・ ミルキー70thオリジナルマイバッグ/全2種のうちどちらか1つ
・ ミルキー70th貯金缶/全2種のうちどちらか1つ
・ミニミニペコちゃん人形 全8種、うちシークレット1種/1個
ミルキーは知ってるんですが、「やわらかピュアミルキー」とか「ミルキークリームクッキー」は私は食べたことがありません^^;
どんなお菓子なのか気になりますね。
もちろんグッズもです。
ではそれぞれ順番に見ていきましょう!
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身のお菓子【5粒ミルキー】
#ミルキー発売70周年🍬
期間限定で復刻パッケージになったよ~😋
1959年頃~現在までの全5種類!
皆はどれが一番親しみあるかなぁ?個包装もリニューアルして、相性占い等の楽しい仕掛けがいっぱい🌟
もちろんペコはポコちゃんと相性バッチリだったよ💕▼詳しくはコチラhttps://t.co/AcDCJRmpsn pic.twitter.com/UQ0MVNMpPz
— 不二家【公式】 (@fujiya_jp) March 17, 2021
こちらは説明不要かと思いますが、一応。
あのミルキーが5粒入った一袋になります。
ミルクの甘い優しさと、あの独特の食感がミルキーの真骨頂ですよね^^
5粒ミルキーのお値段なんですが・・・
「7粒ミルキー」という商品があり、それは税込54円。
ですので、単純計算で約40円ほどの商品かな、と思います。
でもミルキーの70周年ですからね^^
やっぱりミルキーが入ってないとはじまりません。
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身のお菓子【やわらかピュアミルキー】
この投稿をInstagramで見る
「ミルキーの味は好きだけど、歯のくっつきが気になる・・・」という方におススメの「やわらかピュアミルキー」。
2020年3月からの商品です。
定番のミルキーよりもかなり柔らかく、どちらかというとソフトキャンディーに近い食感です。
歯のくっつきがかなり抑えられます。
甘さも定番ミルキーよりもひかえめで、あっさりめ。
ですが、練乳のしっかり甘い味わいはあり、ミルキー感はしっかりとあります。
「やわらかピュアミルキー40g」は、それ一つでは110円の商品です。
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身のお菓子【ミルキークリームクッキー】
ミルキーの練乳を練りこんだクッキーの中に、クリームが入っているクッキーになります。
表面はサクっとしていますが、中にクリームが入っているせいか、全体的な食感は柔らかで優しめ。
なかのクリームはミルキーを思わせる甘い白いクリームです。
冷やして食べてもおいしいそうですよ^^
ミルキークリームクッキー4枚入りのお値段は、税込み110円です。
全部のお菓子の分だけで260円ほどになります。
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身のグッズ【オリジナルマイバッグ】
【可愛い】ミルキー70周年記念、詰め合わせが数量限定で登場!https://t.co/IYtCM7RpQA
ミルキーブランドのお菓子3品と、オリジナルグッズ3品の詰め合わせ。ミニミニペコちゃん人形は、全8種からランダムで封入されている。 pic.twitter.com/8ntrW16o2v
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 18, 2021
お色は、ピンクと水色の2色から。
様々な民族衣装を着たペコちゃんのイラスト柄がとてもかわいいですね^^
売っている袋の外から、マイバッグのお色は確認できますよ!
大きさは、ハンドルも含まずで、幅約26cm、厚さ18cm、高さ約22cm。
大きさとしては小ぶり目。
「ちょっとコンビニへ」「あ、買い忘れがあったから、ちょっとスーパーへ」というくらいの大きさかな、と思います。
だた、数字をみても分かりますが、マチがかなりたっぷり!!
お弁当の持ち運びなどに最適です^^
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身のグッズ【ミルキー70th貯金缶】
【本日発売】不二家「ミルキー70周年 Happy Life 2021」お菓子や雑貨詰め合わせ https://t.co/gEpLqsnGGI #ミルキー #ペコちゃん #マイバッグ
— えん食べ (@entabejp) April 20, 2021
こちらもお色は2種類。
赤ベースに金色の円のデザイン、もしくはピンクベースにピンクの円のデザインですね^^
円を中心に、こちらも民族衣装を着たぺこちゃんが手をつないでいて、「仲良し!」という感じがかわいらしいです。
こちらのお色も袋の外からみれますので、好きな色を選ぶことができます。
ミルキー70周年記念HappyLife2021の中身のグッズ【ミニミニペコちゃん人形】
【可愛い】ミルキー70周年記念、詰め合わせが数量限定で登場!https://t.co/IYtCM7RpQA
ミルキーブランドのお菓子3品と、オリジナルグッズ3品の詰め合わせ。ミニミニペコちゃん人形は、全8種からランダムで封入されている。 pic.twitter.com/8ntrW16o2v
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 18, 2021
8種類のペコちゃんは、
・ホールケーキを持っているペコちゃん
・コックさんのぺこちゃん
・ウェイトレスのぺこちゃん
・飛行士のペコちゃん
・兵隊のペコちゃん
・着物のペコちゃん
・巫女さんのペコちゃん
・シークレット
があります。
こちらの8種類は「記念缶」の中に入っているので、何が当たるかお楽しみです。
で、シークレット、出た方がいるようです!!
デザインは、「流れ星をもったぺこちゃん」になります。
「#ミルキー」でTwitterで上げている方がいるので、探してみてくださいね^^
こちらはミルキー70周年記念「HappyLife2021」の販売店情報です。
インターネットからの情報はもとより、不二家さんのコールセンターに電話して聞いた情報もありますので、「買えない!」という方はぜひご覧くださいね^^
まとめ
ミルキー70周年記念「HappyLife2021」の中身は、お菓子3種類とグッズが3種類です。
お菓子だけの総額は260円ほどで、定価880円、グッズの分も含めると、かなり豪華な記念パックだと思います。
ミニミニペコちゃんのシークレットはもう出た方がいらっしゃるようです。デザインは、Tiwtterで「#ミルキー」で検索すれば、ご覧になれますよ^^
コメント